後回しにしていたBad、Normalエンドを回収してきた。
亜季ねぇのBadあたりはBADエンドらしい感じがしてますが
ニラ菜ノ葉ノーマルENDみたいに「これノーマルENDなの!?」なものはなかったなぁ。
個人的にはこのENDが一番衝撃的でした。
Dive1のメンツのBad、Normalエンドが印象強いですねぇ。
空ルートはBADなかったんですね~
ここで負けて19の思い通りにさせてしまうと、他世界まで波及するから
物語の根底が崩れてしまうってことかな。
シナリオ読み返してみて、真ルートでの伏線色々わかってなかったんだなーと実感。
模倣体と同じように他の並行世界からの情報を受け取ってしまう電脳症の少女ならではの
お話になっていたのだな、と2周目読んでようやく理解。理解力が足りてなかったか・・・?
だからこそ、神父に騙されてカサンドラ(不幸の預言者)の役割をしていたんですね。
お話は一通り堪能したところで、武装を鍛えに
真ルート途中の無抵抗トランキライザーをボコって熱下げの真っ最中。
楽なのはいいけど、単純作業で飽きそうだ・・・。
特にビット、バリア系の射撃、防御武装でヒートゲージが長いものがしんどい。
そろそろ放り出して他に行きそうな気もするw
亜季ねぇのBadあたりはBADエンドらしい感じがしてますが
個人的にはこのENDが一番衝撃的でした。
Dive1のメンツのBad、Normalエンドが印象強いですねぇ。
空ルートはBADなかったんですね~
ここで負けて19の思い通りにさせてしまうと、他世界まで波及するから
物語の根底が崩れてしまうってことかな。
シナリオ読み返してみて、真ルートでの伏線色々わかってなかったんだなーと実感。
模倣体と同じように他の並行世界からの情報を受け取ってしまう電脳症の少女ならではの
お話になっていたのだな、と2周目読んでようやく理解。理解力が足りてなかったか・・・?
だからこそ、神父に騙されてカサンドラ(不幸の預言者)の役割をしていたんですね。
お話は一通り堪能したところで、武装を鍛えに
真ルート途中の無抵抗トランキライザーをボコって熱下げの真っ最中。
楽なのはいいけど、単純作業で飽きそうだ・・・。
特にビット、バリア系の射撃、防御武装でヒートゲージが長いものがしんどい。
そろそろ放り出して他に行きそうな気もするw
スポンサーサイト